リージャス・グループ(ルクセンブルク)は、100カ国以上合計約40,000人のビジネスマンを対象にレンタルオフィスとコワーキングスペースに関する調査を実施いたしました。
調査によると、企業にとってレンタルオフィスやコワーキングスペースの利用は、一時的措置としての利用ではなく、企業の戦略として長期利用を選択していることが明らかになりました。
かつて、オフィスや会議室を共有することは、起業する際の予算上の都合や起業家のニーズに一時的に対応するための措置に過ぎませんでした。
しかし、リージャスが今回行った調査によると、世界各国の回答を合わせた平均では、約2/3にあたる67%が、日本では63%がレンタルオフィスやコワーキングを長期的に企業戦略として採用している企業が増加していると回答しました。
レンタルオフィスやコワーキングを長期的に採用することは、企業にとってコスト効率を高めるだけでなく、今日の不安定なグローバル経済における急激な市場変動に迅速に対応するためにも役立ちます。賃貸オフィスと比べ、レンタルオフィスやコワーキングスペースは拡張性に優れ、短期間の利用も可能で、事業の成長を継続的に支援します。
そのため、今日ではレンタルオフィスやコワーキングスペースの契約を更新したり、新規に契約を行う企業は増加傾向にあります。
●世界平均の61%、日本の回答者の46%が、「中小企業はレンタルオフィスやコワーキングスペースのユーザーであり続ける」と回答しました。
●グローバルビジネスを展開する人に質問したところ、「多くの企業がレンタルオフィスやコワーキングスペースの契約を更新している」と回答しました。
その理由を尋ねたところ、世界平均の73%(日本の回答者の63%)が「追加費用が発生することなく迅速にスペースを拡張、縮小できる」と回答、
世界平均の68%(日本の回答者の58%)が「賃貸契約よりも短期で契約できる」と回答しました。
●世界平均の全体の68%(日本の回答者の59%)が、「会社を持続的に成長させるため、レンタルオフィスやコワーキング契約を更新している」と回答しました。
リージャス・グループの広報は次のように述べています。
「レンタルオフィスとコワーキングスペースの活用は、ビジネスの継続的な成長を促します。
それらを活用することによって、長期の賃貸契約を結ぶことなく迅速に事業を拡大させることが可能になり、変化の激しい状況にも柔軟に対応することができるのです。
例えば、新たな拠点進出を目指す企業が、その事前調査を行うためにレンタルオフィスやコワーキングスペースを使用することがあります。また、ある特定エリアの状況が悪化し、拠点を縮小させる場合も、レンタルオフィスやコワーキングスペースであれば、賃貸物件で必要とされる『高額なオフィス移転コスト』を掛けることなく、スペースの縮小をすることができます」。
「レンタルオフィスとコワーキングスペースの需要の高まりは、企業のみならず、スモールビジネスにとってもチャンスがあることを示しています。
なぜなら、それらは各々のニーズに合わせたクリエイティブな方法で活用できるからです。さらに、レンタルオフィスとコワーキングスペースの活用によって、資本面での制限をなくし、成長イニシアチブにおける投資を制限するのです」
この記事の執筆者:
日本リージャスホールディングス株式会社
世界120カ国、3,300拠点、ユーザー数800万人のネットワークを有するフレキシブルオフィスの最大手、リージャスグループ(IWG社)。その日本国内事業展開を担う日本リージャスホールディングス株式会社は、1998年の事業開始から現在までに47都市、172拠点(2022年6月末時点)を開設してきました。その強みは出店地域の特性に応じて様々なタイプのフレキシブルオフィスブランドを展開している点です。国内のリージャスは、高級ブランド「Signature」(シグネチャー)、コミュニティ型の「SPACES」(スペーシズ)、ハイグレードな「Regus」(リージャス)、リズナブルな「オープンオフィス」、交通機関隣接型「リージャスエクスプレス」の5ブランドを展開し、多くの皆様に快適なフレキシブルオフィスを提供しています。